ゲーミングデバイス– category –
-
【厳選】FPSで勝つ!おすすめゲーミングヘッドセットまとめ!
持っているヘッドセットのランキングを作ってみました。ヘッドセットを探している方の参考にしてください。 -
ロジクールG PRO X ゲーミングヘッドセットのレビュー とても付け心地がいい!
ロジクール GPROX ゲーミングヘッドセットの購入をお考えの方に。G-PHS-003を使って良かったところ、気になるところを記事にしました。 -
ゲーミングチェアのギシギシ音を直す Gtracing
Gtracingゲーミングチェアに座った時にギシギシときしみ音が鳴りだしたので改善しました。また、ガキンガキンする音も直したので参考にどうぞ。 -
【レビュー】PULSE 3D 純正ワイヤレスヘッドセット PSやPCに使えます!
SONYのPULSE3Dワイヤレスヘッドセットについて、レビューを行いました。PS5での使用について書いています。 -
Gtracing ゲーミングチェアのガスシリンダー交換 外し方の解説
ゲーミングチェアのガスシリンダー外し方から交換までの解説です。Gtracint公式ガスシリンダーへのリンク紹介もあります。 -
Astro mixamp Pro TR Codで使う時のイコライザー設定
Astro mixamp Pro TR をCodで使う時のイコライザー設定紹介です。 -
Astro MixampをPCとPSで使う為の接続方法
PCとPSでastro mixampを切り替えて使いたいと考えたことはありませんか?mixampをPCとPSで切り替える為の接続方法です。 -
final VR3000 for Gaming レビュー 音質と定位が素晴らしい ゲーミングイヤホン
final VR3000 for Gamingは音質と定位がすばらしいゲーミングイヤホン。耳かけタイプでホールド感もよく、タッチノイズも無いのでお出かけ時にも最適です。 -
GSP600 正直レビュー コスパが悪くおすすめしません
EPOS(旧ゼンハイザー)GSP600正直レビュー。音質や定位は良いですが高いです。 -
Astro A40TR きしみ音を直します
Astro A40TRのイヤーカップ部分とアームのつなぎ目が動いた時にキシキシときしみ音なりませんか? 個体差もあると思いますが私のヘッドセットは鳴ります。ボイスチャットをしている時や飲み物を飲むときのように口を動かすとキシキシと音が鳴りました。 A4... -
ASTRO A40 TR ヘッドセット レビュー イコライザー調整しやすい音質
ASTRO A40 TRはパーツ交換の自由度やMixAmpとの相性が非常に良いゲーミングヘッドセットです。装着感に問題があるので、その点も記載しています。 -
USB3.0 switch PCとPSで切り替え
USB機器(キーボード、マウス)をPlaystation5とPCで切り替えたい時、毎回つなぎ直すか、別の機器をつなぐかしないといけません。 先日まで別のキーボードとマウスを準備して使っていたのですが、場所を取るし同じキーボードとマウスで操作をしたいと思い...